ブラジルのカエターノ・ヴェローソの「ミケランジェロ・アントニオーニ」という曲。このユーチューブは偉大な映画監督ミケランジェロ・アントニオーニがオムニバス形式の短編にカエターノの音楽を使ったもの。僕も観たことのある「情事」や「太陽はひとりぼっち」のシーンが出てくる。
中学三年から高校一年の頃学校が嫌でよくサボっては映画館でくすぶってた時がありその頃イタリア映画とフランス映画を何故かよく見ていた。流石小僧には難解すぎた。でも映像や音楽など感覚では捉えていたと思う。今じゃ映像が迫ってくるほどだ。
昨年はアーリータイムスストリングスバンドの活動が中心になりました。 何せバンド結成50周年でしたから。で、なんだかんだ山あり谷ありで年末のNewCDリリースそしてライブまでこぎつけた事には神様に感謝、皆様に感謝です! 現在予定しているスケジュールです。 注意! 3月の関西ツァー変更があります。(1月25日現在) 1月 17日(火) 曙橋 Back In Town 18時open/ 19時start 2月 アーリータイムスストリングスバンド どんぐりころころツァー 17日(金) 名古屋「得三」 18日(土) 大阪「Raw Tracks」 19日(日) 豊橋「ハウス・オブ・クレイジー」 3月 松田アリ幸一と吉川忠英の北陸ツァー 10日(金) 砺波市「 Music Factory 」 11日(土) 白山市「 ポンポロプー 」 12日(日) 富山市「 カプリチョ 」 松田アリ幸一with 古橋一晃gt. 18日(土) 東京・大岡山「 Goodstock Tokyo 」 29日(水) 京都・木屋町 「 モダンタイムス 」 30日(木) 西宮「 フォートワース 」 31日(金) 大阪・南堀江「 5th Street 」 4月 松田アリ幸一とキヨシコバヤシukulele 7日(金) 東京・曙橋「 Back In Town 」 松田アリ幸一with 宇戸俊秀pf. , 古橋一晃gt. 8日(土) 群馬・安中「サウンドタム」 矢口周美・松田アリ幸一ジョイントコンサート 16日(日) 東京・豊洲シビックホール 22日~28日 九州ソロツァー (詳細未定)
コメント
コメントを投稿